生ハム少女

美少女の日常覗いてかない?

山手線の遅延から社会について考えた話

いい天気で涼しい朝

るんるんで家を出た

 

 

しかし、駅に着くと何やら改札周りに人だかり

 

山手線が止まってたみたい

実習は9時からなのに、9時から運転再開とか

《まじか、遅ぇ》

JRの職員さん頑張ってくれ

 

 

《ゆっくり待つか》

離れた花壇に座って行き交う人々を見る

 

 

電話口で「申し訳ございません」と謝る人

改札前できょろきょろして困惑する人

あわあわする駅員さん

 

 

 

…鳩だけはいつも通りだった

 

 

必死の人々を見て社会について考える

彼らは社会の歯車

それで色んなサービスが回っているから感謝感謝だ

 

ただ、電車が遅れるだけでこんなに焦るのは息苦しい感じがする

 

 

 

そこでふと思い出したんですが、

絆は文字通り「きずな」と読める一方「ほだし」とも読める

確か、手かせ、足かせという意味だった

 

社会のつながりも「きずな」であり「ほだし」だろうなと思う

 

人とつながることで恩恵もしがらみも感じるっていうのは個人同士の付き合いでももちろんあるでしょうが、

つながりが大きくなって社会になると恩恵もしがらみも大きくなると感じる

 

 

 

 

担当してるクライアントは午後から来ると言ってたし、ゆっくり行ったわ

 

 

東京の混雑には未だに慣れないし

《おおお!すげーな!》って感じで

人間の迫力に圧倒された朝でした

 

 

 

 

 

 

 

昨日の弁当

豚肉の卵とじは映えないねー(泣)

 

映えより楽さ重視なので、ご勘弁を笑

♡。+..:*໒꒱⋆.*☽:゚⋆.✰♡。+..:*໒꒱⋆.*☽:゚⋆.✰